2010年1月31日日曜日

駄菓子料理-1 モロッコヨーグル

駄菓子は食卓の救世主かもしれない
今夜のおかずに悩むなら、一風違う味を求めるなら
ほら、そこには駄菓子があるじゃないか
子どもの頃の記憶を呼び戻しながら
キッチンに小さな駄菓子の魔法を吹き込もう・・・

-------------------------

昔から変わらない、おなじみの駄菓子。誰もが知っている、あの懐かしい味を料理にプラスしてみました。ちょっとした思いつきで生まれた駄菓子料理。
今夜の食卓におすすめしたいオリジナルレシピを3回連続でご紹介します!

1:モロッコヨーグルで牛肉サワーマジック!

<モロッコヨーグル 20円>

☆材料(2人前)

牛細切れ肉 100g
キャベツ 3枚程度
タマネギ (中)1/4玉
モロッコヨーグル 1個
ガラムマサラ 少々
塩こしょう 少々


☆手順

1)牛肉とキャベツ・タマネギをフライパンで炒める。
2)ガラムマサラと塩コショウを少々ふって味付けをする。
3)小鉢に盛りつけ、モロッコヨーグルを上に乗せて出来上がり。トロンと溶けかけた頃が食べごろ。


味評価:★★★★☆

モロッコヨーグルの程良い酸味と砂糖の甘みが、牛肉とガラムマサラの風味にマッチしてオリエンタルな美味しさ!想像を美味しくうらぎってくれてニヤッとしちゃいます!


ぜひ一度試してみて下さい!!

ほいじゃあ☆

2010年1月29日金曜日

企業への就職はなかなか厳しい。そんな今日のタロット占い。

そろそろマイケルネタも落ち着いてきていい頃。

キラキラしたあの存在の急逝からすでに半年以上過ぎてしまいました。

映画も終わり、DVDも発売日を無事迎え、ジュディスやオリアンティといったMJが発掘した才能も独り立ちし、新しく活動を始めている。

グラミー賞授賞式がもうじきあるけど、それで長かった心の中の追悼セレモニーにピリオドを打つことになりそう。

まったく、異常なマイケルブームの熱の中で、私も随分大騒ぎしてしまったな。
SNSを通してファンの人たちの輪の中に入り、集会に参加したことも、こういう大事件がなければ縁がなかったことと思います。

年末年始は特に忙しく騒いだなあ~。
毎日何時間もネットに向かって、私生活を疎かにしてきてしまった。

本当に反省!

もともと、ネットに浸ることなどなかった私。
メールとブログと電車の路線検索でチョコッと開くぐらいで、まさかSNSに返り咲き、縁がないと思っていたコミュニティに書き込みをしてるとは…、半年前には想像もしてなかったこと。

新たな世界を知るきっかけになったのはよかったと思っています。

いろんな人たちに出会えたし、SNSも悪くないことが分かった。

でも求職中で準ニート状態の今、そんなことにかまけてたら、まったくネット廃人になっちまう危険性に気づきました。
冷静を取り戻した最近、ようやく気づくことができたのです。非生産的にも程があるこの2カ月。もう現実を見なければ。

よし、それならしばらく距離を置いてみよう、とリカバリーに入ったところ。


さて、本日2つのニュースがありました。超私的な話ですが…。

ひとつは、とある公的機関の保健師職の一次試験を通過したということ。
もうひとつは、期待をかけて新境地に挑もうと受けたCRAという仕事の一次面接で落ちたということ。
後者は企業への就職なので、今言われている就職市場の厳しさを初めて具体的に痛感した出来事になりました。

いい反省材料です。準備段階からすべて、とても勉強になる経験ができました。

さて、そんな今日の状況と過去から未来への運気の流れを読み解きたいと思い、久しぶりにタロットを引いてみました。

悪くないでしょう?カード全体から受ける印象が悪くない。ワンド多いな~。

今日は未来のカードにペンタクルのクイーンが出続けています。

今の努力状況から導かれる未来のキーカードなんでしょうね。

運気は好転してきていると信じたい。


記録として写真を載せているので、内容の分析については割愛。


しかしタロットはやはりよく当たると思う。
今日の不採用の知らせも、午前中に引いたタロットですでに分かっていたことでした。
予想できていたので、ダメージはほとんど感じずにすみました。正直で割と正確性のある私のタロットデッキに感謝しなくては。

早く「運命の車輪」が正位置になる日が来ますように…。


ほいじゃ!

訳もなく、癒しのためにMJの画像を載せたりなんかする。熱狂は過ぎ去ったけどファンなのは昔から変わらないのでコレぐらいは許容しよう。まだリカバリー中だしね☆



レビュー) Michael Jackson 映画「The Wiz」☆MJ超cute!



マイケル・ジャクソン出演のミュージカル映画「THE WIZ」がデジタルリマスターされてDVD盤として登場!
「Michael Jackson's THIS IS IT」のDVD&BDリリース記念で、時期を同じくして再販されました。

もちろん、私も先日「THIS IS IT」と同時に購入しました!

どちらかと言うと、私はこちらのDVDの方が待ち遠しかった。
当時19歳、まだ華々しいソロ活動を本格化させる前のマイケルが、若さを爆発させながら歌い踊り演技している姿が見たかった。
内容については、特徴的な前評判を聞くこともなかったのであんまり期待していませんでした。


昨日ようやく鑑賞して感じたことをTwitterの方でツイートしたので、以下に自己引用しておきたいと思います。

音楽も、デザインも、歌も、踊りも、私はとても気に入りましたが、皆さんはどうでしょうか?
MJイロメガネで見てしまっている私にとっては、人の意見がとても聞きたくなる映画でした。

オモチャ箱のような可愛く楽しいエンタテインメント作品です☆
ブラックミュージックが好きならツボでしょうね。
------------------------------
mahoToma twitter 2010/1/28 より引用
http://twitter.com/mahoToma
------------------------------
今日の午後は映画「THE WIZ」を見た。ダイアナ・ロス主演、マイケル・ジャクソンがカカシ役の、ミュージカル・オズの魔法使い。まずは予告編をCHECK IT OUT ! http://www.youtube.com/watch?v=NZC_sdHwBAQ

------------------------------
1978年アメリカ。効果がいちいち古いのは仕方ない。全体的にポップでオシャレで、舞台の映画化、と思ってみれば不自然なセットなどもあんまり気にならない。ドロシー役としては、ダイアナ・ロスがあんまりにアダルトなので、導入部分では引きこもり系か?とすら思う。思春期を引きずった大人かと。
------------------------------
でも一度ダイアナロスが歌いだすと、ああやっぱりこの人でなければ、と納得。めちゃ美しい歌声と軽快なステップをありがとう。なんといっても輝いていたのはMJ。細かい動作にまでディティールにこだわったカカシの動きと演技の上手さにも息が漏れます。歌も断トツ素晴らしかった!
------------------------------
これまたカカシのデザインがとっても可愛くて似合ってるのだ。爆発したような頭も、縞模様も大きな靴も。あの大きな靴で高速スピンを場所を選ばず何度もするMJ。ステキスギル。そして若い。
------------------------------
オズの魔法使いのストーリー、こんなにいい話だったんだな…と最後は少しほんわかした気持ちになりました。自分発見、成長ストーリー。成長といえば、これをきっかけにMJはクインシージョーンズと組んで「OFF THE WALL」の制作をし、さらなる高みへと登って行くのは有名な話。
------------------------------
とにかくとにかく、衣装が斬新で可愛くて見ていて楽しかった。セットもよかった。安っぽさもまた、ひとつのデザインに見えた。ロケ地は、NYマンハッタンの名所をいろいろ使って撮影されているようです。空も橋も美しい。
------------------------------
当時の人種的な問題で、黒人キャストで送るミュージカルながら、メガホンを黒人が取ることができなかったために、制作意図が充分反映されていないとの指摘もあるそうです。そういうお国柄的事情はよくわからんので、私的には単純に楽しい映画でした。音楽も歌もソウルフルで秀逸でした。
------------------------------
ブリキ男の泣き方もよかった。北斗の拳の漢たちの「ぶわっ」という涙の出し方を彷彿とさせる激しい涙の出し方で◎ライオンのコスチュームも気持がよさそうでかっこよくて好きだ。元々、あんまり期待してなかったので、面白く鑑賞できました。
------------------------------
歌は、MJのUltimate Collection に収録されているEase On Down The Roadがメインテーマで、劇中・エンドロールにて流れます。軽快で、前向きで、ダンサブルでいい曲☆カカシの大きな動作にめちゃくちゃハマっているのがまたキュートだった。

------------------------------
MJの登場の時には同CD BOX に収録のYou Can't Winが歌われます。クリアな歌声でまたこれステキスギル。ひくーーいMJボイスも映画だと聞けちゃう。どの楽曲もR&Bで味があります。普通に舞台で見たい、って思った。けど劇団四季では歌が日本語になっちゃうので望みませぬ。

------------------------------
映画「THE WIZ」、amazon価格では約1100円。安い!MJのカカシ演技は必見ですよ!
------------------------------
そうそう、気のせいかもしれないけど、ダイアナロスとカカシのMJ,手をつないだりタッチしたりが他のキャラより頻繁なので、そこも絡みが好きな人は要チェックなのかな。すっとさりげなく手をつないでるところがあり、仲の良さがうかがえて微笑ましい感じでした。以上、内容は割愛!
------------------------------
http://twitter.com/mahoToma
よかったらぜひフォローして下さい!ふぉろみー。
Twitterの方もよろしくお願いいたします!



ファンの皆様、楽しいMJライフを!!

ほいじゃあ☆

2010年1月28日木曜日

マイケル・ジャクソン DVD 「THIS IS IT」初日売上10億円とな!

写真は東京で展示中のマイケル等身大フィギュアです!
あれ、これはハリウッド マダムタッソーで抱きついて写真撮ったMJフィギュアと同じだ。
何体か作ってるんでしょうかね。ものすごい職人芸な肌の質感に感激しますよー。


いやいや、渋谷の先行発売カウントダウンの模様などテレビなどで見ていたら、盛り上がり方が異常に熱気に満ちていましたね~。
マイケル旋風は尚も持続中ですね☆
初日のDVD売上は総額10億円に上り、記録更新中だとか。

私はいろいろ悩んだけど、特典が充実したブルーレイのみを購入。
だって、1年後にはきっと冷静になっているはずだから、沢山買っていると後悔のもとになりそうで…。
Tシャツ付きの限定メモリアルボックスやタワレコなどの限定DVDに予約注文が殺到するなど、ファン消費者の熱意は凄かった。怒涛の年末だった。
待ちに待ったDVD発売、その興奮は計り知れないものだったでしょう。

が。

ファンとは言え、すでに10回近く映画館で鑑賞しちゃった私にとっては、コンテンツがかぶる商品を多種買い集める価値が分からない。

映画本編にはもう満足してしまったわけだし、スリラー3Dとメイキングの裏が(THIS IS ITの映画自体ショーのメイキングではあるけど)見れたら、はっきりいってもうごちそうさまです。

DVD、限定メモリアルボックス(中身はDVDとTシャツ)、BDと様々購入した熱烈ファンの方は、その全てを鑑賞されるんでしょうか。
持っていることがステータスなのかな。
ソニーが大量生産している金儲けDVDの内の一つとはいえ?

私的にはMJの生前の意志が反映されていない関連商品にはとんと興味が持てないので、多種買い揃える気持ちがなかなか理解できないでいます。

うちに届いたBDの中には、ぺらっぺらの小さなブックレット(映画の公式フォトブックを持っていない人には貴重な内容かも)と、ソウルトレインDVDのチラシと、PS3利用時のアップデート方法について書いた紙が封入されていました。

「PS3、買いんさいよ」と囁かれている気分になる(考えすぎなのは承知ですが)。
ソニー。やりよるなあ。


ソニーの消費者心理を巧みに操る素晴らしい商法はさておき…、


以下、記録として記事引用しておきます。
(産経ニュース via MSN)
-----------------------
【マイケルさんDVD「THIS IS IT」初日10億円、記録更新】
2010/1/28

オリコンは27日、マイケル・ジャクソンさんの記録映画「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」の発売初日(26日)のDVD売上総額が約10億円となり、1日当たりのDVD売上額の公表を始めた昨年4月以来の記録を更新したと発表した。ブルーレイとDVDを合わせた売上総額は約16億1千万円に達したという。オリコンによるとこれまでのDVD1位は嵐の「5×10 All the BEST! CLIPS 1999-2009」(約8億7千万円)だった。東京・青海のヴィーナスフォートではこの日、DVD販売を記念したイベントも行われ、マイケルさんの等身大のろう人形も登場した(2月7日まで展示)。
-----------------------
ファンのみなさん、楽しいMJライフを!

ほいじゃあ☆

2010年1月27日水曜日

本日 SONGS@NHK はMJ特集です!


本日NHKの音楽番組SONGSではマイケルジャクソン特集が放映されます!
ファンは見逃してはならぬ!
NHKが結局は良質の映像ソースをお持ちなので、期待できるかも?!
いや、でもすでに見たことのある映像の羅列だろうということは、曲目からもなんとなく感じてしまいますが…。映画の未公開シーンも少しあるとの噂ではあります。
THIS IS ITのDVD/BD発売を記念して、そうであってもここはやはりハイビジョン放送で拝んでおきましょう!


【番組情報】
第121回 SONGS
NHK総合 2010/1/27(水) 午後11:00-11:29
   
再放送)BS2 2010/2/1(月) 午後5:30-5:59
     総合 2010/2/2(火) 午後3:15-3:44

曲目)1.The Way You Make Me Feel
    2.I Just Can't Stop Loving You
    3.Black Or White
    4.Thriller
    5.Human Nature
    6.Ben
    7.Earth Song
    8.Billie Jean

記事)※サイトより引用
今回の「SONGS」では、昨年急逝したマイケル・ジャクソンを特集します。
映画「THIS IS IT」は大盛況、公開期間が延長になるなど、今もなお、
世界中のファンを魅了し続けるマイケル。
SONGSでは、最後となってしまったステージ「THIS IS IT」に賭ける彼の思いを、
数々の名曲とパフォーマンスはもちろん、映画の未公開シーンとともにお届けします。


以上、記録も兼ねてのお知らせでした!

本日午後にTHIS IS ITのBDと映画WIZがamazonから届きました!
明日はちょっとしたMJ映画回顧祭りでございます。

ほいじゃあ☆

新聞の危機を考えたゾ

<写真:ロイター通信より引用 ハイチ報道写真(クリックでジャンプ!)>

たった今、読売新聞のセールスマンが名刺も持たずに訪問に来た。

怪しいのだ、とにかく怪しい。

必死なのだ。怪しさ増幅な感じで必死に売り込みをしようとする。

玄関開けた途端、すぐに京都市指定ゴミ袋を手渡してきて、気を引いてから身分も明かさぬまま(何新聞かもこちらが聞くまで明確にしなかった)唐突早口に話が始まった。


ちなみに現在、私は地域の新聞で地域の情報を得よう、と京都新聞朝刊を購読中。

市内の主な展覧会やイベントの協賛をしているので、チケットを優遇してくれたりとかなり条件よく契約させてもらっている。

しかし、実際問題あんまり中身を熟読する時間もなければ、それだけ時間を割く必要性も感じないのが現実。

ニュースはtwitterで速報が得られるし、日々の大きな話題は朝と夜のTV報道番組でいいし、msnやyahooなどのサイトで最新の情報を得ることができるし、もはや新聞を腕を大きく広げながらめくることにメリットがなかなか感じられなくなった。ゴミも増えるしね。

はっきり言って新聞の時代は終焉に向かっている。
それはNYタイムズのやや焦りのある動きからも感じているし(ネットの記事閲覧を一部有料化へ)、なにより消費者としての生活実感として思うところだ。


読売新聞のセールス兄ちゃんの話では、こうだ。

近畿の地方紙がどれも経営不振になっていて、新聞業界が危機的状況にある、と。
定期購読者も大幅に減っている。
つまるところ、読者の獲得戦争でもある、という話。

何としてでも、1か月だけでも読んでみてくれ、と必死なのだ。


フリーペーパーでさえ廃刊が多くなった紙媒体衰退の時代。
私の思うところ、読者が多かろうが少なかろうが、もはやそんな理由で広告獲得の是非が問われる時代じゃなくなったんじゃないだろうか。
多くの読者→広告料獲得という意識自体、もう捨てなければいけないんじゃないだろうか。


セールス兄ちゃん曰く、京都新聞が今うちにしてくれているような展覧会のチケット優遇サービスや購読料金の融通、契約時の景品などといった過剰なほどの新聞サービスは、3月から一斉に規制強化となるらしい。
契約時の景品は上限2000円、チケット優遇は廃止、購読料金融通も廃止、と。
ほんまか?うーむ、お兄ちゃんの口ぶりでは、どうもほんまらしい。(契約させるための巧みな嘘だったらガセネタです。ごめんなさい)

そりゃあ、ある程度京都のことも分かった今となっては、展覧会チケット以外に京都新聞の魅力は見いだせないのが本心ではある。
コンテンツ的には、読売のような全国紙の方が様々網羅しているにちがいないことは、想像に容易い。
展覧会チケットの優遇がお兄ちゃんの言うように本当に3月からなくなるのであれば、京都新聞を続ける理由はないかもしれない。

私が密かに次は…と考えていたのは産経エクスプレス。タブロイドサイズの若者向け新聞、という感じのアレ

1部100円という安価だし、持ち運びしやすいこと、ART関係の紙面が内側に別で設けてあるので、分離させて読める点が魅力だと思うのだ。
コンテンツははっきり言って、必要最小限という感じだが、毎朝忙しい人間には、あれぐらいで新聞へのニーズは満たされるような気もする。

とまあ、京都新聞の魅力と産経エクスプレスの魅力を話して、契約たのんます攻撃をかわそうかとジャブを打ったのだけど、読売セールス兄ちゃんの話では、産経エクスプレスはキムタクのCMを流していた2年前(?もっと前じゃなかったか??と思ったが)には伸びたものの、今では売れ行きが非常に悪く、近畿全域ほとんどの新聞屋が戸別配達を取り扱ってない、とのこと。(ほんまか??)首都圏はまだしも、関西では全く駄目な新聞だと。
そうなのか。
今も時々キヨスクで買うのに…。


とにかく、「僕らも食べていくのに必死なんです」と懇願されると新聞業界で生計を立てておられる事業所の方々の切羽詰まっている感じがひしひし伝わってきて断りにくくなってしまった。
1契約するごとの出来高制なのだとか。
1か月でもいいなら…とど短期のお試し購読にしておいた。

よく知らんが、新聞を読む人口はおそろしく減っているんでしょうね。
私のマンション、ほとんど新聞契約していない家ばかりなんだとお兄ちゃんは言うのだ。
新聞代月々3500円。
情報を得るために払うには、安い金額だと私は思う。制作する側の尽力を考えれば、そこは納得する。
だがこの時代、情報はタダのものが多い。
それもかなり信頼性のある情報、さらに超フレッシュな情報までもがタダの時代。
また、情報収集することにもソースがたくさんあるのでそんなに労力が要らないことが多くなった。
報道のプロからしたら、およそ許せない発言だろうとは思うが。
確かに、取材で得る生の情報には今も変わらず価値がある
しかし、生の情報を発信する側が、何も報道のプロである必要がなくなったのは間違いがない事実である。

NYハドソン川の飛行機不時着事故、四川大地震、ムンバイテロ、この度のハイチ大地震でも、それは証明された。

毎日新聞が危ない、という話を最近何かで聞いた。
大阪のあの美しく立派ででかい一等地のビル(大阪支社)を見る度、信じられない話だ。
でもあのJALが倒産し法的整理に入る今、大企業だからと言って、倒産はあり得るのかもしれない。


新聞の行く先に光はあるのだろうか。
新聞がネットとの親和性を高め、ネットで収入を確保するとなった時、どれだけの人が仕事にあぶれ、素人も同次元で発信するtwitterやブログとどれだけ差別化を図ることができるのだろう。

情報受け手側のメディアリテラシーももちろん重要だが(「メディアリテラシー」という言葉自体、多様なメディア形態が当たり前になった昨今すでに死語になっている)、情報発信側のターゲットやニーズを絞った戦略も大事になってくるだろう。新聞社の発信する情報は全てを網羅しようとして多くの情報は広く浅い印象だからだ(キーワードで検索されるネットの中では重宝されない)。
これでは、ネット上にいる数多の専門家ブロガーに負けてしまうだろう。
専門家の分析などは、記者がどこぞの大学教授に直接取材をするより早く深く、ブロガーがやってしまっているに違いない

ああ、悲しき紙媒体。
文芸書籍や新書などの意見をまとめたもの、学習参考書あたりは引き続き私も本屋で買いたい。
でも情報誌系、特にタウン誌に関してはすでに血を見る制作状況ではないだろうか。
だって、まったく不要だからだ。よほど面白い、目新しい要素がない限り、タウン誌などそもそも手にとらない。手にとらないどころか、棚にさえ行かない。

ここまで言ってしまうと、じゃあ2009年中に私が捧げたマスコミ勉強の時間は何だったんだということにもなるが、半年にわたるモノカキ学校はただのカルチャースクールだったと割り切った方がいいと最近は確信するに至っている。

ああ、ああ、時代の流れと相俟って不況のあおりを受け、危機を増幅させる紙媒体。

情報の価値ってなんだ。
価値のある情報ってなんだ。

そんな疑問を感じずにはおれない、壱ブロガーのワタクシ。

それもこれも、読売新聞セールス兄ちゃんの訪問のおかげじゃ。


答えをあえて出さぬが大人社会。
疑問を投げかけて今日はここまでに。



ほいじゃあ☆

2010年1月26日火曜日

続)大物プロデューサーがMJの未発表曲・未完成曲をリリースする意向



1/24のブログ記事の詳細編。追記の意味で、情報をアップします。
この大物プロデューサーREDONE氏の決断を皮切りに、色々なアーティストと手掛けてお蔵入りしているMJの楽曲がどんどんリリースされていくと嬉しいっス!


BARKSより引用。2010/1/26
http://ow.ly/10rKB
-----------------------------
エイコン(Akon)やレディ・ガガ(Lady Gaga)のプロデューサーとして知られるレッドワン(RedOne)が、故マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)の未発表曲のリリースに向けて動いているようだ。

レッドワンは、レディ・ガガの全米1位を記録した大ヒット曲"Just Dance"、"Poker Face"などを手がけたヒットメーカー。彼は2008年から2009年にかけてマイケルの新曲を共にレコーディングしていたという。「すごくいい出来だよ……とても力強くて、盛り上がる曲だ。最後まで完成させられなかったことが悲しいよ」と、曲は完成した状態ではないようだが、リリースに向けて動き出す考えのようだ。「ビッグな計画があるんだ。(マイケルと制作した曲の中で)外に出せそうなものがあるんだよ。リリースするとすれば、チャリティのためか、マイケルが誇りに思ってくれそうなことのために出すだろうね」と述べている。もっとも、発表するためにはマイケルの所属レコード会社およびマイケル・ジャクソン財団の許諾が必要となるため、すぐには実現させるのは難しそうだ。これまでもロドニー・ジャーキンス(Rodney Jerkins)やレニー・クラヴィッツ(Lenny Kravitz)などから未発表音源のリリースについて言及されることはあったが、誰もが「適切な時期に」と留める程度で、具体的な計画は発表できていない。

マイケルは2008年に、エイコンとレッドワンと共にニューアルバムを制作していたと報じられていた。エイコンは、マイケルの"Thriller"の25周年記念アルバム"Thriller 25"に収録された"Wanna Be Startin' Something 2008"をプロデュースしていたほか、マイケル・ジャクソンが客演するという形での"Hold My Hand"という曲を制作(リークされたが、最終的にエイコンのアルバムには収録されなかった)。またマイケルの死後には"Cry Out Of Joy"という追悼曲も発表している。(s)
-----------------------------
CRY OUT OF JOY/AKON


HOLD MY HAND/AKON feat.MICHAEL JACKSON


ANOTHER DAY/MICHAEL JACKSON & LENNY KRAVITZ


RIDE WITH ME/RODNEY JERKINS feat.MICHAEL JACKSON


関係ないけど、見つけたので掲載。
YOU DON'T STAND ANOTHER CHANCE/JANET & MICHAEL JACKSON


ほいじゃあ♪

電気ブランとうまい棒でガキ大人になる夜。

<先日取材に行った京橋駄菓子バーに関連して書いた記事を掲載>

カウンター奥のモニターでは、エルビスプレスリーが歌っている。
モノトーンの映像と木目調のインテリアに、私はいつの間にか昭和のゆったりとした時間の中へいざなわれていた。
駄菓子の懐かしさと昭和の記憶に寄せる思いが重なり、楽しくビールが進んだ。

ふと、カウンターに並んでいたお洒落なラベルのボトルに気がついた。日本語で「電気ブラン」と書かれている。
ブランデーベースの甘口カクテルらしい。
電気というのだから、ビビビッと脳が感じるぐらいに衝撃的な味かもしれない。
そんなイメージが膨らんだので、早速ロックで注文した。

ビビビッという刺激こそ感じなかったものの、まろやかでほんのり甘く、口当たりのすっきりとしたのみやすい味。
美しくはかなげな黄金色が見ていて飽きない。
女性にもオススメしている、と店員は話す。
電気ブランは、ブランデー、ジン、ワイン、キュラソー、そして薬草が配合されたカクテルで、誕生したのはなんと明治時代。
浅草の神谷バーで誕生し、下町文化とともに生きてきた。
大正時代には、かの文豪・萩原朔太郎もたしなみ、「一人にて酒をのみ居れる憐(あは)れなる/となりの男になにを思ふらん」と歌を詠んだ。
昔から粋なお酒だったのだ。

気になるのは一度聞くと忘れられない「電気ブラン」という名前の由来である。
調べてみると、当時は電気がまだ珍しかったので、ハイカラなものを指すのに「電気」と冠につけることが流行っていたらしい。
当時はアルコール度数が45度と高く、舌をピリピリさせたことも「電気」のイメージに合っていた。
「ブラン」という名称については明快だった。
カクテルなので厳密にはブランデーではないという理由で、当初は「電気ブランデー」としていた名称を言い替えたものらしい。
材料の詳細や配合については未だに秘密が守られている、なんともミステリアスなお酒でもある。

さて、この駄菓子バーには多種多様の駄菓子が揃っている。
缶詰バーさながらに缶詰メニューにも力を入れている。
何をお供にこの歴史深い酒を味わおうか。
やはりここは、やおきんの名作駄菓子、歴史のある「うまい棒」としよう。

イタズラ好きだったガキの頃のようにうまい棒にかじりつき、片手に電気ブランのグラスを握ってチビチビとやっていく。
現代の電気ブランのアルコールは30度だが、私の舌は十分ピリピリとした軽いしびれを感じ取った。

ガキを楽しみ、大人を楽しむ。

見渡すと、店内にはゴキゲンな笑顔で盛り上がるガキ大人がたくさんいた。


(電気ブラン¥400)
  
  京橋駄菓子バー
  大阪JR環状線・京阪本線 京橋駅より徒歩3分

  
  電話:0066-9678-8640(予約専用、通話料無料)
     06-6932-3986(お問い合わせなど)
  所在地:大阪府大阪市城東区蒲生1-8-43

  平均予算:1000~1500円 通常

  営業時間:19:00~23:30(L.O.23:00)日・祝定休

-------------------------
安く、楽しく飲めるお店。おススメです!!!

ほいじゃあ☆
   

2010年1月24日日曜日

大物プロデューサーがMJの未発表曲・未完成曲をリリースする意向


大物音楽プロデューサーRedOneがMJのまだ世に出ていない曲をリリースしたいとの意向を表明したらしいです。2008-2009にMJとレコーディングをされていたとのこと。

MJは、100曲以上の未発表曲を子どもたちに遺産として遺している。

おそらく版権の関係で、ここ最近でもミュージカルスリラーのアジア公演中止やソウルトレインのDVD発売延期など、なにかとMJにまつわる権利とお金の問題が水面下である模様。

この一件も期待しながらどうなるか見守りたいですが、無事リリースの日の目をみたとしても、変に現代風にアレンジされて作り変えられることがないよう、心から願っています。
MJテイストを失わない形でならいいのですが。

そもそも、未完成でもそのままの形でリリースしてくれるのが一番の希望。
あんまりいらんことはせんでリリースに至って欲しいです。



以下、1/22ロイター通信より引用。
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-13468120100122
-----------------------
[ロンドン 21日 ロイター] 世界的な人気者となった米歌手レディ・ガガらを手掛けた大物音楽プロデューサーのRedOne氏(本名Nadir Khayat、37)が、昨年急死したマイケル・ジャクソンさんの未完成作品をリリースしたい意向であることを明らかにした。

 モロッコ出身で欧州の音楽シーンを中心に活躍してきた同氏は、2008年から2009年にかけ、ラスベガスとロサンゼルスでジャクソンさんと一緒にレコーディングをした。

 同氏は未完成作品のリリースに意欲を見せるが、実現させるためにはジャクソンさんのレコード会社と遺産管財人との合意が必要となる。
-----------------------
ほいじゃあ☆

グラミー賞授賞式でMJを3D追悼!



多くの映画館がもう公開を終了しようとしている映画「Michael Jackson's THIS IS IT」。

劇中、様々な次世代の新しい舞台演出が盛り込まれていたことは、周知のことですが、その中でも注目の3D映像技術を取り入れたスリラー、アースソングは、DVD発売を前にファンが見るのを待ち望んでいるものの一つ。

そのアースソングの映像が、来たる1/31(米時刻)のグラミー賞授賞式で3D放映されることになりました。

AVATARのように、3Dメガネを着用して鑑賞するように準備されるとのことです。
いいなー。

MJは、今年のグラミー賞で「功労賞」を受賞することになっています。
その受賞と追悼の意味でのショーになるようです。
3D映像の放映は、グラミー賞でも初の試み。
MJは死して尚、新しい挑戦を生み出し続けています!

日本では、WOWWOWで2/1午前9:30~授賞式の様子が生中継されるとのこと。(再放送は夜9:00~)ファンは必見ですね☆
私はWOWWOWに加入してないので、とっても残念ですが見ることができません~!

以下、ロイター通信より引用。
http://jp.reuters.com/article/entertainmentNews/idJPJAPAN-13454620100121
--------------------------
[ロサンゼルス 20日 ロイター] 米音楽界最高の名誉とされるグラミー賞の授賞式で、昨年6月に急死した米歌手マイケル・ジャクソンさんが生前、ロンドン公演のためにヒット曲「アースソング」に合わせて作った3D映像が初めて披露され、セリーヌ・ディオンやキャリー・アンダーウッドらがジャクソンさんの声と一緒に歌うことが分かった。主催団体が20日明らかにした。

 ジャクソンさんは今年のグラミー賞で、功労賞を贈られることになっている。

 31日にロサンゼルスで開催される授賞式では、そのほかアッシャーやジェニファー・ハドソン、スモーキー・ロビンソンも、ジャクソンさんの声に合わせて歌い、その功績を称えるという。

 グラミー賞のプロデューサーでジャクソンさんと仕事をしていたケン・エールリッヒ氏は声明で、「アースソング」の3D映像は、「マイケルのコンサートツアーで最も大切だった部分の1つであり、最後のリハーサルでマイケルがこの映像を初めて見たとき、目に涙を浮かべていた」と明かした。

 主催団体によると、同授賞式での3D放映は初の試み。会場の観客に3D眼鏡が配られるほか、米CBSテレビと米小売大手ターゲットの協力により、米国のテレビ視聴者らにも3D眼鏡が無料で配布されるという。
--------------------------
ちなみに、今年度の2010 GRAMMY NOMINEESのCDは、すでに店頭発売されています。
MJもMAXWELLも収録されていないので、私的には今回はイケてないけど。

ほいじゃあ☆

2010年1月23日土曜日

昨夜のTHIS IS ITスタンディング観賞会 part2



昨晩は、映画館をファンだけで貸し切って(買い占めて)の、記念すべきイベント「THIS IS ITスタンディング観賞会パートⅡ」でした!!

MJファンはいい人が多い!一人参加がかなりいたけど、すぐに打ち解け、映画が始まるまでの2時間のミーティングから和気あいあいと情報交換をしました。

主催者のポスターに寄せ書きをし、この日の記念にしました。素敵な案☆

ツアーパンフやMJ生フィルムなど、それぞれが持ち寄ったレアな品にも出会え、ファンミーティングは楽しく飛ぶように過ぎて行きました。

映画館側の目に見えぬ粋なはからいと温かい見守りの元、上映会への熱は徐々に加速し、映画が始まったら歓声と合唱と熱気につつまれ、狭いプレミアシートのシアターはライブ会場さながらに解放された空間に。
MJに合わせて掛け声をかけ、歌の前後に拍手喝采、エンドロールのHEAL THE WORLDでは、盛り上がりが最高潮に達して、どの楽曲よりも大きな大合唱。

至福の時間を過ごすことができました。

ありがとう、MJ、ありがとう、熱いファンのみなさん、ありがとう、主催者。

よし、明日からまた頑張ろう!

DVD/ブルーレイ THIS IS IT発売まであと4日!
残念ながらソウルトレインは発売延期になっていますが(発売日未定)、でもまあよしといたしましょう!





ほいじゃあ☆


p.s. シアター内部の写真、オーブがたくさん映りこんでいるけどお気になさらず。
きっと私たちファンの熱い思いに寄ってきて一緒に楽しく時間を共有した方たちでしょう。
すでに亡くなったMJファンかも?!
だったらもっと最高ですねえ。最後にオカルト的でごめんなさい。

2010年1月22日金曜日

公式Retweet機能が日本語でも開始。使いにくい!!<Twitter>


意味もなく、けだるそうなMJ写真を掲載。
ScreamのPV撮影の時のですね。癒されて下せえ。


さて、本日朝方よりTwitterの公式機能が追加されています。


↑↑これが表示されていれば、すでに使えます。↑↑

今までコピペ&手入力または一部クライアントからしていた「RT」リツイート機能が、日本語圏でも公式に取り入れられました。
タイムライン上に表示される各Tweetの右下に「リツイート」という文字が出るようになったので、すぐに確認できるはず。

しかししかし!

使ってみると、あんまりいただけない。

人の呟きに対して、自分のコメントを付加して〝返事〟としてリツイートすることが多い私にとっては、この機能は使い所が少ないです。期待していたので残念。

【特徴】
 1)自動的にリツイートできるが、コメントを付加できない。
 2)自分の発言としてリツイートされないので、今までのように自分宛の返信を得ることには繋がらない。
 3)自分がフォローしている人がリツイートした呟きも自分のタイムラインに表示される。(表示するかどうかは選べるが、デフォルトではすべて表示になっている)

リツイートする呟きの内容を改ざんしないように、という配慮があるのかも。
ちなみに、Twitter上での会話や、「tsudaる」ことの著作権的な法解釈はまだ明確なモノがないので、そこらへんはこれから長い時間をかけて基準ができていくのかなと思います。
そういうことを見越しての保護的(?)設定なのかなあ。
まあ、コピペしてたらまったく意味ないんだけど。


以下、ブログ「二十歳街道まっしぐら」より一部引用させていただきます。
ありがたい情報をわかりやすく説明してくださってありがとう。
 http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1926.html
------------------------
【今までの一般的な使われ方と公式RTの違い】

今までのRTだと、自分のコメントを付加することができました。
しかし、公式RTでは自分のコメントを付け加えることができません。

今までだと発言がRTした人になっていましたが、公式RTだとRT元の人が表示されます。
だから改変RT(元の文章を改変してRTするちょっとした悪戯のこと)ができなくなります。
(その悪戯が面白かったりするんですが)

また、@ユーザ名がつかないので、リプライとして拾われることがなくなります。

あとは、公式RTだとふぁぼみたいに後から取り消しすることができます。

個人的に、RTが連鎖的に続くとタイムラインが見づらくてあまり好きじゃなかったんですが、
それが解消されるのは嬉しいです。
でも、コメントが付けられないのは残念ですねー。

(公式RT使わなくても、今までの使い方でRTすればいいんですが。)

APIも公開されるでしょうから、ふぁぼったーみたいなRTランキングサイトもそのうち現れるのかな。
------------------------

Twitterはまだまだこれから進化していくんでしょう。
今は過渡期。使いにくさが浮き上がってきたら、また改良されていくはず。
しばらくはユーザーの反応をTwitter上で見ておられるのでしょう。

声に…もとい、「呟き」に出していくことが何よりも肝心ですね。


ほいじゃあ☆

ちなみに、ワタクシ苫舗のTwitterもよろしく☆☆
 http://twitter.com/mahoToma

2010年1月21日木曜日

雑誌 DVDでーた 2月号はTHIS IS IT特集!



1/20にすでに発売の雑誌「DVDでーた」480円

なななんと、特大ポスター付きです!

特集企画自体は、そんなに大きくはなさそうですが、表紙がまたイケてる感じで。

ポスターと表紙目当てなら購入かな。
記事だけなら、立ち読みで気が済むかもしれん。
もうずいぶんMJに散財しちゃってるので、目新しくなくてはファンの財布の紐は緩みませんぜ~。
などとのたまってみる。結局買うんだろうけども。


他にもTHIS IS ITのDVD/Blue-lay発売を前にして、特集組んでる雑誌が出ているそうですね!

とりあえず、ファンは本屋の雑誌コーナー要チェック月間です!


以下、DVDデータ.comより記事引用 http://dvddata-mag.com/magazine/
---------------------
◎特集企画
稀代のスーパースター マイケル・ジャクソンが映像世界に遺したもの
史上最も売れたアルバムほか数々のギネス・ワールド・レコーズをもち、"キング・オブ・ポップ"と呼ばれたカリスマ、マイケル・ジャクソン。彼は音楽だけでなく、映像の分野においても多くの革新的な業績を遺した人だった。マイケルの死後に生まれた新たな伝説「THIS IS IT」を中心に、彼が映像エンタメ界に残した足跡を考える。特大ポスター付き!
---------------------
ほいじゃあ☆

2010年1月20日水曜日

今週発売の日経エンタテインメント!はMJ特集



今週1月22日発売の超優良雑誌「日経エンタテインメント!」(2010年2月 増刊号)はマイケルジャクソンTHIS IS IT特集です!790円。

amazonでも予約購入できるので、一応リンク貼っときます。→コチラ

DVD/ブルーレイはついに来週発売ですね!

まだまだMJ関係のモノから目が離せません!


以下、amazonより雑誌コンテンツの紹介記事引用。
----------------------
内容紹介
全世界で大ヒットを記録した
マイケル・ジャクソン最後のリハーサル映像を元にした映画 『THIS IS IT』
この映画のブルーレイ&DVDリリースにあわせて、『THIS IS IT』の徹底解説を中心とした
マイケル・ジャクソン特集号を発売!

【主な内容】(予定)
◆映画『THIS IS IT』の舞台裏
・名場面グラビア集:約20ページにわたり、映画の名場面をグラビアで掲載
・スタッフインタビュー:監督と振付師がマイケルの素顔を語る
・映画ができるまで:企画から編集作業、公開に至るまでの道のりを追う
・世界と日本で大ヒットの裏側 :異例の大ヒットを生んだマーケティング戦略を分析
・寄稿:湯川れい子ほかマイケルにゆかりの関係者によるレビュー集 ほか

◆未公開映像で知る マイケル・ジャクソンの秘密50
映画には収録されず、DVDの映像特典として今回初公開される“未公開映像”の数々
それを基に、マイケルが演出、振付、バックバンドのメンバーらといかにかかわり
ロンドン公演に情熱をかけていたかを50の視点から浮き彫りにする

◆サントラ 『THIS IS IT』 パーフェクト解説
サントラの全曲解説と関連アルバムの紹介

◆最新情報に基づいて振り返る マイケル・ジャクソンの生涯
死後、公になった新事実や、『THIS IS IT』での言動を基に
マイケル・ジャクソンの生涯をあらためて振り返り
その音楽的な功績を称える最新評伝

◆マイケル・ジャクソン“映像”再見
『ウィズ』 から 『ライブ・ブカレスト』まで
映像作品として見られるマイケルの10作品をあらためて見直し
マイケルの才能や功績を再発見する映像レビュー集

◆マイケル・ジャクソン IN ソウル・トレイン
伝説の音楽ダンス番組に出演した当時のマイケルを収録したDVDが
『THIS IS IT』と同時発売されるのにあわせ、この作品の見どころを徹底解説

【特別付録】
◆マイケル・ジャクソン ヒストリーカレンダー2010◆
ジャクソン5時代から80年代の全盛期、そして晩年の2000年代まで
マイケルの軌跡を追いながら、月替わりでライブフォトを楽しめる
特製の壁掛けカレンダー

※内容は変更になることがございます
----------------------

ほいじゃあ☆

2010年1月18日月曜日

2009年11月に行ってきたロサンゼルスの写真をTwitpicにアップ!



昨年11月にマイケルジャクソン追悼の意を込めて行ってきたLA旅行の写真をアップしました。

Twitter関連の共有サイトTwitpicに掲載しています。
まだ不完全ですが、随時追加していきます。

こちら→http://twitpic.com/photos/mahoToma

MJの蝋人形、衣装、直筆のBeat Itの歌詞、ゴールドディスクなど、現地で見てきたMJ関連モノ載せていますので、遡って探してみて下さいネ。



旅行当時の日記はこちら。
http://mahotoma.blogspot.com/2009/11/blog-post_13.html
http://mahotoma.blogspot.com/2009/11/blog-post_14.html

ほいじゃあ☆

2010年1月17日日曜日

大阪ハードロックカフェ内マイケルジャクソンのお宝はコレ。


今日の新年会で行った大阪ハードロックカフェ(ユニバーサルシティーウォーク内)にあったMichael Jacksonのお宝モノをアップしておきます。

残念なことに、持参したカメラの設定が日付け映りこみ設定のままになっていて、日付けはいってしまっていますが…。

店内に展示してあったのは以下の3点でした~。

1)JACKSONS時代の衣装。サイズが小さめだったので、Jacksonsといっても初期の少年の頃かな?



2)1988年のMJ写真。BADツアー。


3)JACKSONS/VICTORYのプラチナディスク



すぐ横に座席のある店の中央の柱に飾ってあります!
間近で見れますよ☆

その他、様々なロックスターのグッズや記念ディスク、サイン入りポスターやギター、衣装などが所狭しと店内の壁に飾ってあります。

マドンナの衣装もありますよ!


USJに行く際には、ファンなら要CHECKです!

HRC-Osaka http://www.hardrockjapan.com/cafes/osaka.asp

   ‘memorabilia’にてお宝少し見れます。
    MJのものは掲載されていないです。

ほいじゃあ☆

マイケルジャクソン熱烈ファンの新年会@ユニバーサルシティウォーク ハードロックカフェ

mixiコミュニティのオフ会ですが、今日はマイケルジャクソン熱烈ファンの新年会でした。

マイケルの衣装などお宝が置いてあるとのことで、場所はユニバーサルシティウォークのハードロックカフェに。

お昼にソフトドリンクで語らう健全な会合でした。

客は少なく、お店の人が気を利かせてくれて、なんと私たちがいる間にマイケルのデンジャラスツアー @ブカレストを全編放映してくれました。なんて素敵なハカライ!店員さん、ありがとう。

ヒストリーツアーのパンフレット、ロンドン公演のスーベニアチケット、映画THIS IS ITでマイケルが着ている赤色ライオン柄のシャツ(mission)、ロンドンとロサンゼルスの蝋人形館マダムタッソーのマイケル人形の写真、東京ドームホテル内のミュージックカフェに展示してあるマイケルグッズの写真、ロサンゼルスのグラミー博物館マイケル展の写真、マイケル特集の洋雑誌などをそれぞれが持ち寄って共有しました。話題に尽きることなく会は盛り上がり、時間は飛ぶようにすぎ、気がついたら夜8時を過ぎていました。

マイケル仲間が増えて楽しく充実したいい1日でした。

オフ会も悪くないなー。

金曜日にはまたスタンディング上映会。待ち遠しい。これがTIIの映画館での見おさめになりましょう。


お楽しみは続く…


ほいじゃあ!

函館の海鮮丼!うまし!

京都伊勢丹で開催中の北海道展が終わりそうだったので行ってきました!

北海道はいろいろと美味しいものが揃っていて毎度ながら目移りしますが、私の一番の目標はやはりカニ入りの海鮮丼!
ありました!三軒も。
迷い迷って会場を3周ぐらいグルグル。比べてみると店によってかなり特徴が。
最終的には函館から来たお店に決めました。カニ、いくら、ホタテ、ウニが載せられてツヤツヤプリプリと妖しく私の目を引いた丼、約1500円。
しっかりしたプラスチックの丼容器がついてくるので、簡単な弁当箱が欲しい人にはお得価格でしょうね。蓋付き容器が立派。

函館以外には旭川と札幌(だったような気がする)からの出店でしたが、お目当てのカニ身がほぐれた状態じゃなくどっかり載っているのは函館が一番!


昨晩は、これにその他買ってきた海の幸山の幸をおいしくおいしくいただきました。

あ〜お口の中が幸せだった。


北海道展は明日まで。

ほいじゃあ☆

2010年1月14日木曜日

間 寛平さん、前立腺がん告白。アースマラソン続行。頑張れー!


アースマラソン公式サイト

天国で忌野清志郎さんも応援しているはず。

治療しながらの走破は叶うかどうかわからないけど、応援しています。
夢に向かって頑張って下さい!

ひとます、早期の癌で、転移はないとのことですね。

癌って、根治するのは至難の技だと思うけど、心配しながら関西のファンは帰りを待っていますよー!
私もその一人です。
危険な中東、うまく怪我なく抜けて下さい。


「RUN寛平RUN」「走れ何処までも」







Yahoo!ニュースより以下に引用。
--------------------
寛平、前立腺がん アースマラソン道半ば、それでも走る! 1月14日8時0分配信 スポーツ報知

 頑張れ寛平!! マラソンとヨットで地球を一周する「アースマラソン」に挑戦中のタレント・間寛平(60)が前立腺がんであることが13日、分かった。アースマラソン製作委員会が、今年1月4日にトルコで行った生体検査でがん細胞を発見したと発表。その後、ホルモン療法による治療とマラソンが両立できるとの専門医の診断を受けた寛平は、闘病しながら走り続けることを決断した。

 マラソンとヨットで地球を一周する「アースマラソン」の偉業に挑んでいる還暦ランナー・寛平を病魔が襲った。

 アースマラソン製作委員会によると、寛平は滞在中のトルコ・イスタンブールの病院で前立腺がんと診断された。2008年12月に大阪・なんばグランド花月を出発した計3万6000キロの大冒険は、アジアを東へ駆けるというタイミングで最大の危機に見舞われた。

 寛平は昨春、米ロサンゼルスの定期検査で、前立腺がんの早期発見の指標であるPSA値が高値をマーク。雑菌による前立腺炎の疑いとの診断を受け、抗生物質を服用しながら走ってきた。その後、米コロラドやニューヨーク、仏ルアーブル、チェコ・プラハでは数値は安定していたが、12月のイスタンブールでの検査で過去最高値をマーク。1月4日に生体検査を行ったところ、検体12か所中5か所からがん細胞が見つかった。

 そのため、専門医3人に検査と治療方針の検討を依頼。1週間の検査中、寛平は「アースマラソンを続けれんのか、それともこの病気は治るのか、ひょっとしたら死ぬんかなぁ」と不安いっぱいだった。注射と経口薬によるホルモン療法でがん細胞の活動を抑える治療をしながら、アースマラソンの継続が可能との医療的見解が出された時は「ものすごく嬉しかったです」と歓喜したという。一度は死をも意識した寛平だが、不屈の闘志で闘病しながら走り続けることを決断。完走するまで、肝臓に負担をかけないよう大好きなビールを飲まないことも決めた。

 盟友との“約束”もある。同マラソンの応援ソング「RUN寛平RUN」「走れ何処までも」を提供したロック歌手・忌野清志郎さん(享年58歳)は、喉頭(こうとう)がんと闘病した末に昨年5月2日に亡くなった。寛平は当時、同マラソン公式ブログで「1日走りながらも涙が止まりませんでした。この挑戦を成功させることが、恩返しになる」と誓っていた。

 13日から治療を開始し、15日にトルコ・アンカラ近郊のララハンから挑戦を再開。「わしゃ止まると死ぬんじゃ」という自らのギャグ通り、寛平はこれからも走り続ける。

 ◆間 寛平(はざま・かんぺい)本名・間重美。1949年7月20日、高知県宿毛市生まれ。60歳。70年に吉本興業入り。体を張ったギャグで人気を集め、74年に吉本新喜劇の座長に就任。「カイーノ」「アヘアヘ」などのギャグで人気に。89年に元B&Bの島田洋七と漫才コンビを結成し、東京進出。99年に上方お笑い大賞受賞。CM、テレビ、Vシネマの出演多数。

 ◆アースマラソン 間寛平がランとヨットで世界を一周する地球規模マラソン。2008年12月17日、大阪・なんばグランド花月前を出発し、今年中にも大阪に到着予定。ゴールまでの総移動距離は陸上約2万キロ、海上約1万6000キロ。

 ◆前立腺がん 男性の膀胱(ぼうこう)の下にあり、尿道を取り囲む前立腺にできるがん。尿が出にくくなるのが初期症状で、血尿が出る場合も。超音波、CT検査、MRI(磁気共鳴画像)検査のほか、血液中のPSA(前立腺特異抗原)値、触診で診断。治療法に手術、薬物療法、放射線治療がある。

 ◆トーレ監督、森元首相も 前立腺がんと闘いながら第一線で活躍する人も多い。プロゴルファーの杉原輝雄(72)は1998年に告白。97年の検査で分かったが、体力低下を嫌い手術を拒否。08年にリンパに転移後も放射線治療を行い、昨年もレギュラーツアーへ参戦した。99年に患いながらヤンキースを常勝軍団に導いたジョー・トーレ元監督(69)や、02年に手術を受けた森喜朗元首相(72)も。一方で米俳優デニス・ホッパー(73)のように09年10月に発覚し、骨への転移で余命わずかとされた例もある。
--------------------
ほいじゃあ!

ハイチの地震災害へ寄付を!


ハイチの大地震は被害の規模が大変深刻です。

世界的に寄付や救援の動きが広がっています。

まずは寄付から。ただし、ネット上には支援団体を装った寄付金詐欺も出始めているようなので、気をつけて下さい。


(寄付へのリンクは記事の下にまとめています。)

--------------------

ハイチ大地震、Twitterにあふれる支援や悲しみの声

ハイチで発生した地震はTwitterでも大きな反応を呼んでおり、ユーザーは支援を呼び掛けたり、ショックや悲しみを吐露したり、友人や親戚の情報を求めている。(ロイター)
2010年01月14日 10時33分 更新

 ハイチで起きた大地震は、Twitter時代における過去最大の自然災害だ。同サイトでのこの地震への反応も、非常に大きなものとなっている。

 Twitter.comによると、同サイトで人気の話題トップ10のうち、4つはハイチに関連したものという。同国は1月13日にマグニチュード7.0の地震に襲われ、死者は数万人に達する可能性があるという。

 話題のトピックには、「ポルトープランス(ハイチの首都)」「Help Haiti」、ハイチ出身のミュージシャンで音楽プロデューサーのワイクリフ・ジャン氏の慈善団体「Yele」などが並ぶ。

 ジャン氏は「Yele」という言葉を携帯メールで501501番まで送るよう呼び掛けている。これによりYeleハイチ地震義援金に5ドルを寄付できる。

 「ハイチはあなたの手助けを必要としている」とジャン氏は13日、地震発生から約24時間後にTwitterに投稿した。「被災地救済のために祈りと支援を。501 501にYeleと送信するか、Yele.orgにアクセスしてほしい」

 Twitterは2006年の設立以来、ソーシャルネットワーキングサイトとして、140文字で情報を伝達する手段として急速に人気を高めている。

 Twitterで「ハイチ」を検索すると、ほかにも赤十字やUNICEFといった団体のWebサイトへのリンクなどの支援方法が複数の言語で表示される。

 Twitterユーザーはポルトープランスの余震や増加する死者の数など、現地のニュースも共有している。消息が分からない、あるいは負傷した友人や親戚の情報を求める人もいる。

 Twitterでショックや悲しみ、怒りを吐露する人もいる。Crys_Michelleというユーザーは、「ハイチの災害の犠牲者の冥福を祈る。とても悲しい」と投稿している。

 ladybotというユーザーは次のように書き込んでいる。「CNN.comでハイチのニュースを見た。涙が出てきた。まるで地上の地獄のようだ。わたしの寄付だけでは足りないと思う」

 米国の原理主義的伝道師パット・ロバートソン氏の発言に対する反応も多かった。同氏は自身が運営するキリスト教専門放送局Christian Broadcasting Networkで13日、ハイチは1804年――ハイチがフランスから独立した年――から、「悪魔との取引」により呪われていたとコメントした。

 michaelianblackと名乗るユーザーは「一体わたしたちが、パット・ロバートソンにこんなことを言われるような、どんな取引を悪魔としたというのか」と述べている。

 Facebookの広報担当ラリー・イー氏は、ハイチ地震の後、「ハイチ」という言葉を含むステータスアップデートが1分間に1500件以上投稿されていると語る。

------------------

寄付はこちらから。

日本赤十字 

http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00001446.html 

ゆうちょ銀行からの振り込み式


Yahoo!ボランティア 

オンラインで寄付可能(日本赤十字へ) yahoo!ポイント使用できる


Google crisis response 

オンラインでクレジット決済 unicef等へ寄付可能 英語


私はGoogleを信用して使いました。

unicefに寄付したかったので、ありがたかったです。


まずは、小額からでも寄付活動に参加されてみませんか?


Twitter

http://twitter.com/#search?q=%23haitiearthquake

http://twitter.com/#search?q=%23haiti

http://twitter.com/#search?q=%23helphaiti


Facebook

http://www.facebook.com/group.php?gid=252988675717&ref=nf


ハイチの人々ができるだけ早く救済され、復興への希望を取り戻すことができますように。

ほいじゃあ。

ミュージカルThriller Liveは中止に。


2010/2/13(火)~2010/2/28(金)に日本に上陸すると話題だったマイケルジャクソンThriller Live。
東京の品川プリンス、ステラボール、中野サンプラザで公演予定でしたが、急遽中止が決まったそうです。

すでに先行予約が開始となっていたので、MJ旋風に沸いた日本ではチケット購入に殺到し、苦労して良い席を確保したファンもたくさんおられたと思います。

e+では、次のように書かれています。


  本公演を含むアジアツアーは演出及びステージプランの大幅な変更により、プロダクション側との調整がつかず中止とさせて頂くこととなりました。


詳細は明らかにされていないようですが、日本公演どころかアジアツアー全体が中止という大々的な悲しい事実のようですね。

エイドリアングラント演出でかなり期待していたので、本当に残念なお話です。

プロダクションとの調整がうまくいけば再び来日公演の日程が立つかもしれません。
いや、必ず立つでしょう!その時には関西公演も視野に入れてくれるとなおありがたし。

MJはステージにおりませんが(当たり前だけど)、それでも素晴らしい演出と歌と踊りで、十分満足させてくれる素敵なステージだそうです。
すでにロンドン等で見てきた強者の方がそうおっしゃっておりました。


さて、映画THIS IS ITも終息に向かいつつあり、DVDやブルーレイの発売とMJスペシャルパッケージPS3、ソウルトレインの発売も今月内。
MJマネーラッシュは落ち着きを取り戻しつつあると感じています。

今後は小出しにMJが遺した未発表曲がリリースされていくのでしょうね。
楽しみにしています~

ほいじゃあ☆

2010年1月13日水曜日

マイケルジャクソンファン@関西の皆さん、THIS IS ITスタンディング上映会企画があります!


今私が参加しているmixiのコミュニティで、マイケルジャクソン映画「THIS IS IT」の貸し切りスタンディング上映会企画があります。

実は、これ第二弾企画で、1回目は大阪高槻にて無事大盛り上がりの末に終わりました。
詳細は2009/12/29のブログ記事 http://mahotoma.blogspot.com/2009/12/this-is-it_29.htmlをご参照下さい。

第二弾目、実は希望日程が1月17日(日)夜ということもあってか、希望者が前のようになかなか集まっていません。

 追記:日付変更し、ナイトショーにて決行となりそうです。
 ぜひ参加を!


もしこの記事に気づかれた方でmixiに入っておられる方は、「マイケルジャクソン」コミュのイベント企画「第二弾!関西This Is It上映会」にぜひお越し下さい。
至急!!

あと、同イベント内で新年会企画も持ち上がってますので、ぜひ有志で京阪神、奈良、滋賀にお住まいのマイケルファンの方は参加してもらいたいな、と思います。

私はただの1メンバーですが、イベント参加メンバーを代表してお願いします。

  イベントコミュ@mixi


以上、告知兼お願いでした。

ほいじゃあ!



THIS IS REALLY FINAL CURTAIN CALL !!

facebookを始動させました。


この度、facebookの方も始動させることにしました。

アカウントを取っていながら、ずっと使い方が難しそうで放置していたのですが。

最近ニュースで中国、インド、アメリカに次ぐ人口を誇るのがfacebookだということを知り、始めるべきだと判断しました。

まだまだ奮闘中ながら、これから徐々に広げて世界中の情報が得られるようにうまく乗りこなしたいと思います。

twitterといい、世界は近くなったなあと思います。国境を感じないのがNet社会のいいところですね。もちろん、世界規模の犯罪などが起こりやすいなどといったデメリットもありますが。

使い始めてみて、mixiがこれをうまく真似て日本人用にカスタマイズしたのだということがよく分かります。確かに、mixiの方が使いやすいと思う。でも日本人に限られたSNSでは、私の場合使用目的が限られてしまいます。facebookとmixiとtwitterと、それぞれの特徴に合わせて使い分けしていかないとなー、と思います。

「mixi疲れ」という言葉がありますが、私の場合もその一種になるのかな。
なんだか面倒に感じてきたので、一部の目的を除いてあんまり使わなくなりました。
一部の目的、というのは、趣味の合う日本人同士の集まるコミュニティから情報を得たい時、活動に参加したい時。それから、個人的集まりでしているサークル的活動の情報交換の場として。

日記はなんだか不毛な感じがしたので(主に一部の人にしか公開できていないと言う内輪感が…。内輪に置いておきたい日記なら、mixiに描き込むべきですが。)、ブログ一本にしました。SEOを知識浅いながらも少し意識して書かないといけなかったり、色々と表現に配慮しないといけなかったりと良い緊張感を感じながら管理するのは訓練になります。不特定の方々ですが、1日に何人か来ていただけているみたいで、それを実感できるのもとても嬉しく思っています。
今はちょっと自身が停滞気味なので、発信していく情報が限られていますが、できるだけ来てくださる人にも甲斐のある情報を掲載していきたいと思っています。


facebookにtwitterの呟きをリンクさせて自動でアップできる機能があったので、早速利用することにしました。
これでfacebookを頻回に更新させなくてもtwitterしておけば大丈夫。

twitter→facebookをリンクさせるアプリ

さらに、ブログの方もrssでfacebookのノートにリンク。
情報はなるべく一本化、と思いさらにfacebook維持の手間を省けるようにしました。

便利ですね~。

facebookでの投稿は下手くそながらも英語で書き込むことにしました。勉強のために。
twitterの投稿やブログの更新がどんどん上がるので、日本語の割合は結果的に増えることになるんだけど、英語で発信していくことの可能性を探ろうかなと思いました。そういう点でも、使い分けですね。

色々と私的なことばかりを書いてしまいましたが、facebook市民になることで人口マンモス国の仲間入りをしたことと、これからはfacebookの方もよろしくお願いします、ということを申し上げておきたかった。

よーし、これからはtwitter、blogger、facebookという世界的サービス三本柱でnetに参加していきます!

follow me


  シェア



facebook→twitterをリンクさせよう

ほいじゃあ☆

2010年1月12日火曜日

今月号のbmrはTHIS IS IT特集!


今月号の音楽雑誌「bmr」はマイケルジャクソンのTHIS IS IT特集です!

日本の音楽ライターさんたちが映画「THIS IS IT」の感想を書いていて、とっても読み応えがある記事でした。

劇中の曲も順番に解説してあり、じっくり振り返ることができます。

近々発売のMJ in ソウルトレインのDVDについての解説もあります。
後日DVDを見る時にまた読むと二重に楽しめそう!

写真はよく目にしたものが多かったのが実際のところですが、雑誌サイズに拡大してあるので◎でした。


以下、bmrのサイトからコンテンツについての記載を引用します。定価780円です。
------------------------
bmr 2010年2月号(No. 378)

映画『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』&2009 年間ベスト・アルバム・ランキング
2大特集掲載 特別号!

表紙=Michael Jackson (マイケル・ジャクソン)

☆ Michael Jackson's This Is It
史上最高のアーティストの、史上最高のエンタテインメント。
★ 映画『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』詳細徹底解説
★ 『THIS IS IT』クロス・リヴュー
★ 『THIS IS IT』で聴けるマイケル・ソングス 全23曲ガイド
★ DVD & ブルーレイ、『THIS IS IT』と同時発売!
『マイケル・ジャクソン IN ソウル・トレイン』の見どころ解説

☆ bmr Awards 2009 Part. 2
2009年のベスト・アルバム・ランキング!
&2009年のリイシュー/レア・アルバム・ランキング
~ この1年間にリリースされた必聴アルバムがひと目でわかります

☆ bmrでしか読めない!必読のロング・インタヴュー
★ Jay Sean
★ Clipse
★ Too Short & E-40

☆ Ashford & Simpson
伝説的ソングライター・ティーム/デュオ、
アシュフォード&シンプソン特集 前編
インタヴュー&初来日公演リポート

※ どこよりもくわしい!WEBでは読めない!
ヒップホップ/R&B~ブラック・ミュージック新作アルバムの詳細解説を毎号掲載。

※ 話題独占中!bmrが大注目するR&Bシンガー、JASMINE (ジャスミン) の
初・連載を掲載中!他にも好評連載ページ満載!
------------------------

さらに、1月22日発売の日経エンタテインメント増刊号がTHIS IS IT特集です!
これもマストバイですね!定価790円。


まだまだMichael Jacksonの話題や出版物からは目が離せません!

ほいじゃあ☆

2010年1月11日月曜日

京都でオススメ!湯豆腐・湯葉料理は祇園円山 かがり火へ!



京都で湯葉・湯豆腐料理をしっとりゆったり食べたい時、私はこのお店をオススメします!


京都 祇園円山 かがり火

八坂神社がある円山公園の中にあるお店です。入り口前のかがり火が目印。

祇園での会食は、お財布に響きそう…と思ってなんとなく避けてしまっていませんか?

かがり火は、老舗なので一見敷居が高そうに見えますが、実はとっても親しみやすい気さくなお店です。

かなり充実した内容で、京風料理をお腹一杯食べられて、お値段もお手頃。

ご両親に京都を味わって欲しい時や若いカップルのしっとりデートにもいいと思います!


私は、過去に3回行きました。

お気に入りは「ゆどうふコース」の「さくら」(湯葉鍋のセット)です。

銅製の鍋に豆乳が入ったものを火にかけながら、竹串で湯葉をすくいながら食べます。

これが超美味しい&楽しい!新鮮体験でした。

パリッとした天ぷらや、豆腐田楽、京野菜のつけものなど、京都らしい食材と料理がところ狭しとテーブルに並びます。
目にも楽しめる素敵なコース料理です。

2,100円。ディナーと思えば、お手頃でしょう?

京都の思い出づくりに、穴場のオススメスポットです!


   祇園円山 かがり火
   電話:075-541-0002
   
   クーポン見つけた!10%オフです!グルメWALKER

ほいじゃあ!