2010年1月13日水曜日

facebookを始動させました。


この度、facebookの方も始動させることにしました。

アカウントを取っていながら、ずっと使い方が難しそうで放置していたのですが。

最近ニュースで中国、インド、アメリカに次ぐ人口を誇るのがfacebookだということを知り、始めるべきだと判断しました。

まだまだ奮闘中ながら、これから徐々に広げて世界中の情報が得られるようにうまく乗りこなしたいと思います。

twitterといい、世界は近くなったなあと思います。国境を感じないのがNet社会のいいところですね。もちろん、世界規模の犯罪などが起こりやすいなどといったデメリットもありますが。

使い始めてみて、mixiがこれをうまく真似て日本人用にカスタマイズしたのだということがよく分かります。確かに、mixiの方が使いやすいと思う。でも日本人に限られたSNSでは、私の場合使用目的が限られてしまいます。facebookとmixiとtwitterと、それぞれの特徴に合わせて使い分けしていかないとなー、と思います。

「mixi疲れ」という言葉がありますが、私の場合もその一種になるのかな。
なんだか面倒に感じてきたので、一部の目的を除いてあんまり使わなくなりました。
一部の目的、というのは、趣味の合う日本人同士の集まるコミュニティから情報を得たい時、活動に参加したい時。それから、個人的集まりでしているサークル的活動の情報交換の場として。

日記はなんだか不毛な感じがしたので(主に一部の人にしか公開できていないと言う内輪感が…。内輪に置いておきたい日記なら、mixiに描き込むべきですが。)、ブログ一本にしました。SEOを知識浅いながらも少し意識して書かないといけなかったり、色々と表現に配慮しないといけなかったりと良い緊張感を感じながら管理するのは訓練になります。不特定の方々ですが、1日に何人か来ていただけているみたいで、それを実感できるのもとても嬉しく思っています。
今はちょっと自身が停滞気味なので、発信していく情報が限られていますが、できるだけ来てくださる人にも甲斐のある情報を掲載していきたいと思っています。


facebookにtwitterの呟きをリンクさせて自動でアップできる機能があったので、早速利用することにしました。
これでfacebookを頻回に更新させなくてもtwitterしておけば大丈夫。

twitter→facebookをリンクさせるアプリ

さらに、ブログの方もrssでfacebookのノートにリンク。
情報はなるべく一本化、と思いさらにfacebook維持の手間を省けるようにしました。

便利ですね~。

facebookでの投稿は下手くそながらも英語で書き込むことにしました。勉強のために。
twitterの投稿やブログの更新がどんどん上がるので、日本語の割合は結果的に増えることになるんだけど、英語で発信していくことの可能性を探ろうかなと思いました。そういう点でも、使い分けですね。

色々と私的なことばかりを書いてしまいましたが、facebook市民になることで人口マンモス国の仲間入りをしたことと、これからはfacebookの方もよろしくお願いします、ということを申し上げておきたかった。

よーし、これからはtwitter、blogger、facebookという世界的サービス三本柱でnetに参加していきます!

follow me


  シェア



facebook→twitterをリンクさせよう

ほいじゃあ☆