元日明けてすぐ1:00頃に、伏見稲荷大社に初詣に行きました。
近所なので、徒歩で。真夜中の初散歩です。
すごく沢山の参拝客でにぎわっていて、いつもの閑静な神社の姿とは打って変わったような盛況ぶりでした。(あたりまえか)
参道には出店が軒を並べ、美味しい匂いが立ち込めていました。
深夜とは思えないぐらいに人々が食欲をそそられて行列を作り、満面の笑みで仲間と話している様子が、正月ならではという印象で、平和な日本の幸せを感じました。
最近はインドカレーとナン、お惣菜系のタイ焼き屋、インドネシア料理、ケバブサンドの出店もあり、国際色豊かで趣向を凝らした店構えが面白かったです。
骨董屋も外れに店を出しており、珍しいコインや昔の秤についていろいろお話してくれました。勉強になりました、ありがとう。
京都でも代表格の神社なだけあって、参拝客の整理・誘導に警察と警備員が大勢活躍されていました。
押し寄せる客を整理するために、声を嗄らして頑張ってくださっていました。ありがとう。
無事参拝を済ませ、お守りを買いに。
前年は2009年を勉強の年にしようと思っていたので、験の杉守りを購入したものですが、今年はこれからの人生の運気好転を願って、開運守りを購入し拝受いたしました。
なにやら分厚く、中身が充実していると思わしき白いお守りです。
さて、今年一年希望を取り戻してよい年になるよう、頑張っていかなきゃね。
ほいじゃあ☆