2009年7月28日火曜日

京都伏見の酒蔵巡り


いやいや、伏見の酒蔵にいってきました。
時雨の降る日でした。

用水路沿いは緑が青々としておりました。


屋形船がけだるく流れていきます。


まずは、黄桜へ。


カッパのシンボルキャラクターが有名ですね。


その名もカッパギャラリーがあって、キャラクターの原画と今までのコマーシャル集の放映、全国のカッパ伝説の情報を集結したカッパ博物館がありました。


妖怪が好きな方は、一度は訪れるとよいかもしれません。コアな内容満載です。


広い酒蔵で、道を隔ててもまだまだギャラリーが続いていました。



中に突如、水道の蛇口のような所があり、伏見の地名の由来が書いてありました。

さすが酒どころ。名水の蛇口のようです。「伏水」転じて、伏見だそうです。


酒蔵の中にいくつかある蛇口のところで少し突っ立っていると、地域住民の方たちがペットボトルなどをたくさん持参し、どかどかと入れて持って帰っていました。まるで勝手知ったる我が家のように。これが伏見桃山の日常なんでしょうねえ。

うらやましい光景でした。



そしてお次はおなじみの大蔵記念館!

月桂冠の酒蔵です。


300円の入場料を支払い、中へ。定価300円の特製カップ酒を受け取ったので、実質タダです。

カップ酒は純米吟醸。やや甘めのいい味でした。


館内を巡ると、最後にお酒の試飲ができます。やっぱり原酒は良い意味での雑味が活きてて、うまかった。


それから伏見桃山方面へ踵を返し、神聖という銘柄の酒蔵直営の鳥料理屋「鳥せい」に入り、もう一杯お酒を充填。

店の中央に銀色のでかい原酒のサーバーがあり、とにかく存在感がある。

この状況で原酒を注文しないのはアホだと言わんばかり。

原酒グラス1杯400円。

口当たりさわやか、きゅっと引き締まった飲みごたえ。


飲みやすく、薫り高く、酒蔵で飲む原酒ってなんでこんなに旨いんでしょう。


鳥も新鮮でこだわっているので、鳥の刺身が食べられます。


焼き鳥も最高!うーん、良い店。



店のすぐ隣の駐車場にも注水所があるので、持って帰るべく並びました。

雨がぽつぽつ。お酒が入っていい気分。というか、すこし千鳥足。


「コーヒー入れたら美味しいからやってごらんなさい」と、見ず知らずのおばちゃん、アドバイスありがとう。

確かに、コーヒー入れたら、味が透き通ってて旨かったです。



そうそう、伏見桃山駅にほど近い場所にある「饂の神」という饂飩屋さんにも行きました。

セットメニューが充実しているのでオススメです。なんといってもこだわりのシコシコうどんが最高に歯ごたえよく、絶品。
お昼はお客が一杯でした。
あー、伏見ってすごいな。
中書島付近は、龍馬の寺田屋もいいけど、月桂冠の試飲と「鳥せい」はマストポイントです!
ぜひセットで行ってみてくださいねー。ほいじゃあ~。